スポンサーリンク

漢字の変換を間違えちゃった・・・って時は、みなさんどうされていますか?

教室の方を見ていると、変換を間違えた文字を消す → 再入力 → 変換する って方がいらっしゃいます。

実は、間違えた部分だけ再変換出来るんですね。

スポンサーリンク

変換を間違えた単語だけを再変換する(Word)

まずは、Wordで文字入力した場合を例に取って説明します。

間違えた単語の所へカーソルを移動して「変換」キーを押せば、その単語だけが再変換されます。

例えば、「今日は良い転機ですね。」って入力し確定した後に、「転機」→「天気」だったと気づいたとします。

その場合は、「転機」の間にカーソルを入れます。それから、「変換」キーを押します。

そうすると「転機ですね」の部分が太い下線になって変換をやり直す事ができます。もう一度「変換」キーを押すと変換候補の一覧が出ますので、目的の単語を選んでください。

※ 入力時の変換の単位毎に変換されますので、再変換される部分が異なる場合がありますのでご注意を。

変換を間違えた単語だけを再変換する(一般)

変換する単語の範囲や、ソフトによってはWordと同じようにカーソルを移動して「変換」キーを押しても変換されない場合があります。

こちらのパターンの方が多いかもしれませんね。

そんな時は、ますは、再変換したい部分をドラッグして選択します。

選択した後に「変換」キーを押すと、選択された部分だけがに下線が入り、再変換をする事ができます。

単語単位に再変換するのがお勧めです。

とんでもない変換候補が出ている場合は

この場合は、入力ミスをして単語が変な区切りになっている場合が多いですね。

そんな時は、入力した一文全体を選択して「変換」キーを押します。

選択した一文すべてに下線が入ると思いますので、すべての文字がひらがなになるまで「Esc」キーを押します。

すべて平仮名になってから、入力間違えがないか確認してください。

入力間違えを修正して「変換」キーを押せば、正しい変換が出来ると思います。

候補の変更が必要な場合もありますので、確認しながら修正して行ってくださいね。

どうしても上手く行かない時は・・・

上記の説明部分で大半は修正できると思いますが、どうしても上手く行かない!!

そんな時は、おかしな部分を選択して「Delete」キーを押して文字を削除し、再度入力してから変換しましょう。

変換のおかしな部分を探しているより早く修正できる場合があります。

スポンサーリンク

最後に必ず読み返しましょう

入力が終わった後に、必ず読み返しを行うか、他の方に見ていただきましょう。

自分では気づかない変換ミスって意外と多いです。

私の書いているこのブログも、誤字・誤変換が多々あるのでは・・・って思っています。

やっぱ、一人で文書を書いているとねぇ。。。 ってただの言い訳!!(^^ゞ

 

 

スポンサーリンク