スポンサーリンク

wish通販での購入を相変わらず続けています。

商品が届くかどうか?写真とどれだけ違う商品が届くかが楽しみになってたりして・・・

私の所への商品到着率は6~7割って所でしょうか。

宛先も適当なんですよね・・・

住所は合っているけど、名前が違っていたり。先日なんて郵便番号と電話番号しか合っていなくて番地以外の住所も名前もメチャメチャ。なのに届きました。

郵便番号と番地が合っていれば、届くみたいです。日本の郵便制度がそれだけ優秀って事なんでしょう。

住所や名前が違っていて、怖かったら受取拒否してくださいね。

購入履歴からしか問い合わせが出来ないようなので、受け取った場合は、そのまま放置か捨てちゃっても良いかもです。

それで、商品が届かなかった時は返金をしてもらいましょう。

ちょっと前からメッセージ交換のような感じで、簡単に返金の手続きが出来るように簡単になっています。

その手順を紹介します。

スポンサーリンク

パソコンでの返金手順

私はパソコン教室の講師なので、パソコンから返金の手続きをしています。

その手順を紹介します。

商品到着予定日が、必ずと言っていいくらい1回変更(伸びる)になります。

変更になった日付を越えてから手続きを行ってください。

1.まずは購入履歴から該当の商品を見つけます。

「商品を受け取りましたか?」に対して「いいえ」をクリックします。

2.「サポートへの問合せ」をクリックします。

そうするとメッセンジャーのようなメッセージをやり取りする画面が表示されます。

 

スポンサーリンク

3.配送状況が表示されます。

「商品を受け取りましたか?」に対して「いいえ」をクリックします。

4.商品の到着が遅れてるんじゃないかなってな事を言ってきます。

「何をしたいですか?」には「追加サポートが必要」をクリックします。

5.全額返金しますって言って来ます。

受け取り方法は「どちらにしますか?」に対してはお好きな方でお答えください。

「Wish Cash」とはWishにお金をプールしておいて、次回の買い物の時に使うってものです。

私は「元のお支払方法」って方を選択しています。クレジットカードで買っていますので、次回の締めの時に返金が入ります。

6.画面を閉じます

この回答が参考になったかって聞いてきますので、私は右上の「×」で画面を閉じて終了にします。

手順はこれだけです

以前は何だかんだ入力が必要でしたが、未着が多くてwish側も大変なんでしょうね。

これだけの手順で返金されます。

簡単ですので、商品が届かなかった時は、ためらわず返金を依頼しましょう。

返金の手続き後に商品が届いた場合は、もらっておいても良いそうです。延滞料って事ですかね。

高額な商品では、日本の国内まで配送の追跡がありますので、こんなことをする必要は無いと思います。

スポンサーリンク